タ、タブレットがぁぁ!

日記

土曜日(10/31)の夜、いつものようにHUAWEIの8インチタブレットMediaPad M3 lite 8でとあるゲームをしていると、段々と動作が重くなってきました。

とりあえず再起動してみると、エラーで立ち上がらない…。

電源を落として、時間を開けて起動してもやはりエラーで立ち上がらい…。

タブレットをよく見ると、バッテリーが膨らんで液晶の端の部分が盛り上がっている!

買ってから2年8ヶ月になるので、バッテリーの劣化が起きても仕方ないことではあるけれど、バッテリーの膨らみはやはりアセります。

バッテリーの交換をするか、新しくタブレットを購入するかでひとまず下記の条件で機種を探してみました。

  1. 画面の大きさは8インチ
  2. SIMフリー(LTE)
  3. GPS
  4. RAM 3G以上

画面の大きさは自分の感覚では、タブレットとして7インチでは小さすぎ、10インチは大きすぎます。

特に電子書籍を7インチタブレットで読んでいたときには小さく感じました。

WiFi専用ではなく、SIMフリーとしたのは、外で使用するときにスマホのデザリングやポケットWiFiを別に持ち歩くのはやはり面倒ですし、本機の電源だけを入れればすぐに通信できる手軽さは一度経験すると便利さを痛感します。

RAMは、2Gですと常駐系のアプリが増えるとどうしても動作が遅くなってしまいますが、CPUがそこそこ速ければ気にならないかもしれません。

RAM容量がネックになり、現時点ですべての条件を満たすのはHUAWEI MediaPad M5 lite 8(実売価格 税込25,000円前後)しか見つけることができませんでした。

ちょっと気になったのは、RAM容量は不足しているものCPUがオクタ(8)コアのTECLAST P80X(実売価格 税込12,000円前後)です。

AnTuTuアプリによるベンチマークスコアによると、総合「73562」、CPU「34193」とのことで、HUAWEI MediaPad M5 lite 8の総合「125286」、CPU「55323」にはまったく及ばないものの、今まで使っていたMediaPad M3 lite 8の総合「54172」、CPU「22588」には勝っています。

画面解像度の1280×800が気になりますが、コストパフォーマンスがかなり高いように感じますし、MediaPad M3 lite 8の修理代金が10,000円かかるのなら買い替えてもいいかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました