2018-09-28 / 最終更新日 : 2018-09-28 山口 社内インフラ 弊社VPSサーバーその後 今年の4月に弊社VPSサーバーのOS(CoreOS)のバージョンが1688.5.3に自動バージョンアップされたことにより、Dockerが起動しなくなるという事象が発生しました。 ウェブサイト復旧と今後の対応 分散Key- […]
2018-06-30 / 最終更新日 : 2018-06-30 山口 社内インフラ PublicKey has changed since initial connection! Android端末から自社メールサーバーを使ってメールを送信しようとしたところ、SSL証明書のエラー(PublicKey has changed since initial connection!)が出て送信できませんで […]
2018-04-10 / 最終更新日 : 2018-04-10 サイト管理者 社内インフラ ウェブサイト復旧と今後の対応 VPSサーバーのログを調べると2018/04/08 06:21:38の再起動から各サーバーコンテナが起動せず、弊社のウェブサイトが閲覧できなくなっていたました。
2017-11-21 / 最終更新日 : 2017-11-21 山口 社内インフラ パスワードは不可逆で保存しよう メールサーバーをDockerコンテナで再構築するときにインターネットを検索していると下記のような内容の記事を目にしました。 メールのパスワード認証をCRAM_MD5にするとサーバー側に平文(クリアテキスト)パスワードが必 […]
2017-11-17 / 最終更新日 : 2017-11-17 山口 社内インフラ メモリ1Gでは足りないよな(汗 ConoHaのVPSサーバーにDockerベースのメールサーバーをようやく稼働させることができ、ウィルススキャンのDockerコンテナを追加して稼働させると Can’t allocate memory エラー […]
2017-06-30 / 最終更新日 : 2017-06-30 サイト管理者 社内インフラ ウェブサイト表示速度改善 6月に入ってからウェブサイトの表示がかなり遅くなっていました。 キャッシュが有効になっているので一度表示したコンテンツはすぐに表示されるのですが、最初の表示だと10秒程度かかっていました。
2017-02-08 / 最終更新日 : 2017-02-08 山口 社内インフラ ConoHaのVPSを契約しました 自社内の物理サーバー内でウェブ、メール、データベースの各サーバーをCentOS7で24時間365日稼働させているのですが、ハードウェアがサーバー用途ではないため耐障害性に不安があります。 そこで、ConoHaのVPSを契 […]